10月15日「世界手洗いの日」!とりあえず“洗えばいい”じゃなくてちゃんと”拭いてますか”?

「世界手洗いの日」特設サイト

国際連合児童基金が提唱する国際的な行事として、本日10月15日は「世界手洗いの日」だそうです!

■参考:「世界手洗いの日」特設サイト
https://handwashing.jp/

コロナ禍で手洗いの重要性が訴えられ、子の通う学校でも「手洗い」指導が随時行われ、手洗い歌を歌いながら自宅でも楽しく手を洗う様子も見られました。

<吹き出し>たまに歌のスピードが加速していって「これ洗えてるのかな?」と思うことも^^;

手洗いの重要性はもちろん大事ですが、手を洗ったあとに「ちゃんと拭く」ことって大事なんです!

手洗い後は自然乾燥ではなく、ちゃんと拭く

濡れたまま自然乾燥している、という人もいるかもしれませんが、これはNG!

手を濡れたままにしておくと雑菌が付きやすくなります。
せっかくキレイに手を洗えた後でも濡れた手でドアノブなどを触ると、水を媒介にして雑菌が移動してきちゃう…。

さらに、手を拭くタオルはこまめに取り替えましょう!

たまーに濡れた手を洋服で拭いたり、髪の毛を触って濡れているのをごまかしたりしてる人を見かけますが(笑)、せっかく石けんでキレイに洗ったのに、雑菌がたくさんいる場所を触ったら意味なしです!

ハンカチ・タオルは自分の気分が上がるものを!

ポケットのついていないお洋服も多く、ハンカチを持ち歩いていない方も多いかもしれません。

私は小さいバッグに社用携帯や手帳などを入れて持ち歩いているので、そこにハンカチを入れています。

今では、それこそ安価でハンカチクリップなども売られているので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょう!

環境にも配慮した石けんを使おう

最後に、手洗いで病気予防をすることは大事ですが、環境に悪い成分を大量に垂れ流すことはNGですよね。

環境に配慮した石けんやハンドソープを使って、自身の健康も、地球の健康も考えていきましょう!!

■参考:10月15日は「世界手洗いの日」 23億人が水と石けんで手を洗えず 手洗い習慣は保健危機への長期的な対応策|ユニセフ
https://www.unicef.or.jp/news/2021/0200.html

この記事を書いた人 玉城 久子(たまき ひさこ)
株式会社プロトソリューション(沖縄県宜野湾市)の広報担当。
2018年にえるぼし(3つ星)認定に成功し、以降セミナー登壇など女性活躍に力を入れる。
2児の母でもあり、同じママたちに”生きる知恵”を伝えるべく「制度」系の勉強中。「SDGs」への関心も高まっており、脱プラや環境配慮に関する記事も書き始めました。